令和4年8月7日 第一回 祭礼委員会執行部会議 (69日前) その4

 8. 記念事業の提案

 

・市制100年ののぼりとともに吹き流しを製作

・山車後方に合併100年の垂れ幕作成

 (上記を予算100,000円)

・当日のセレモニー 功労者を表彰する。

 (司会は高橋副会計)

・曳行のお偉方の羽織を購入する。


9. 囃子連への依頼事項について


搭乗依頼、居囃子設置申請、仮設電源等費用分担について

担当 白田委員長 竹田副委員長

   (安田曳行責任者、宮川)

まとめ

第一回祭礼委員会執行部会議まとめ


このブログの人気の投稿

令和4年10月30日(日曜日)祭礼委員会執行部総括&次回対策意見交換会議その2 (13日後)

令和4年10月30日(日曜日)祭礼委員会執行部総括&次回対策意見交換会議 (13日後)

令和4年10月9日 川越祭り軒端揃え (5日前)