令和4年9月4日 第三回 祭礼委員会執行部会議 その二 (40日前)

 仙波第二会館 16時 会所関連

市川会所責任者より

1. 弁当 前回曳行は160セット

  今回発注先 2丁目セブンイレブン (配送含む)

  今回発注数 160+囃子連

  品目    おにぎり2個とお茶(350ml)

2.  休憩時飲み物 前回曳行は、ジュース200とお茶100

  今回発注先 数件見積もりをとる。

  今回発注個数 前回と同数。(余りが出たら各町へ配分)

3. 会所休憩所接待

  飲み物は、お茶または缶ビール。

  今回発注先 ウエルシア仙波店

4. お返し 前回は花の数274+物品14

  前回品目 缶ビール、和菓子(蔵づくり)、タオル、礼状

  今回品目 缶ビール、和菓子(十万石)、タオル、礼状

  袋詰め 10月14日 13時より

5. 会所人員の昼食と夜食 前回27

  今回発注先 2丁目セブンイレブン

  今回発注個数 10日に決定(山車警護人員含む)

6. 警察官の食事

  今回個数 昼食、夜食各2個

  今回発注先 2丁目セブンイレブン

7. 子供たちへのお菓子(対象小学生)

  各町で子供会または育成会の人数の1.5倍を発注。

  

  

このブログの人気の投稿

令和4年10月30日(日曜日)祭礼委員会執行部総括&次回対策意見交換会議その2 (13日後)

令和4年10月30日(日曜日)祭礼委員会執行部総括&次回対策意見交換会議 (13日後)

令和4年10月9日 川越祭り軒端揃え (5日前)